地方在住徒然日記☆

ゆる~りと趣味や生活のことをかいていきま~す

Googleアナリティクス Search Console連携してからサイトマップ作成 はてなブログ


スポンサードリンク

書いてたブログがブラウザの不具合で全部パーになって悲しみのななです。

こんにちは。

さてさて、本日はサイトマップを作成しようとしてもなかなか上手くできなかったので

忘れないために記憶に残しておきます。

  1. Googleアナリティクスとは何ぞや??
  2. Googleアナリティクス設定手順
  3. Search Consoleとは何ぞや??
  4. Search ConsoleGoogleアナリティス連携手順
  5. サイトマップ作成

1Googleアナリティクスとは何ぞや??

グーグルが提供する無料で使えるアクセス解析ツールです。登録したサイトのユーザーの行動をデータ化し分析が出来ます。

サイトの訪問者や使用されたデバイス、時間等計測出来ます。細かい設定で自分好みにもカスタマイズ出来ます。それにより、自分のサイトに何が必要でどのように改善すればいいかが一目瞭然になります。ん~めちゃくちゃ便利。ブログ書いてる人やサイトを作ってる人は、ほとんど使用してるんじゃないかな?なんてったって、無料でかなり使えますから!まだ導入してない人は、この記事を読んで早速GO!!

2Googleアナリティクス設定手順

Googleアカウントを作成(Gmailアドレス)→Googleアナリティクスのページから右上のアナリティクスにログインし、お申込みボタンをクリックします。

f:id:nana832:20181107161459p:plain

 

ラッキングの対象→ウェブサイト

アカウント名→何でもOk 自分で分かるように。後で変更可能です。

ウェブサイトのURL→自分のサイトのURLを貼り付けてください。httpsに変更)

 

 

f:id:nana832:20181107162101p:plain

業種→近いと思う業種を選択。その他でもOK

レポートのタイムゾーン→日本

上記の項目を入力し、下のほうにマウスを移動しチェックされてるものはそのままにし、ラッキングIDを取得をクリックします。

利用規約の画面で、アメリカ合衆国から日本に変更しましょう

同意をクリックするとトラッキングIDが取得できます。

ラッキングID トラッキングコードは後で使用しますので、画面を残しておいてください。

ここからははてなブログのほうで設定します。

ダッシュボード→詳細設定 下にスクロールし解析ツールのGoogle Analytics埋め込みに先ほどのトラッキングIDを貼り付け変更するをクリック

Googleアナリティクスの画面に戻り、「トラッキング情報」→「トラッキングコード」→「ステータス」の「テストトラフィックを送信」を押します。

そこで、ブログが表示されれば、設定は完了です。

 

3Search Consoleとは何ぞや?

Googleが無料提供する高機能サイト解析サービスです。以前はGoogleウェブマスターツールという名称でした。3年ほど前に変わりました。Search Consoleは、アナリティクスとは違う分析をするためSEO対策を行うための必須のツールです。

Search Consoleの設定上からサイトマップを作ったり(Googleに認識させれない)、警告が来ても気づかずペナルティを受けてしまったりもするでしょう。

サイトをうまく伸ばしていくためには、導入してるほうがいいでしょう。

まだ導入してない人は、二つ一緒に設定することをお勧めします。

 

4Search ConsoleGoogleアナリティス連携手順

まずは、Googleアカウントからログインし、自分のサイトのURLを入力しプロパティーを追加ボタンをクリックします。

続いてサイトの所有権の確認を行います。

私はおすすめ方法ではなく、別の方法(画面真ん中)にし、HTMLタグを選択しました。コードが出てくるのでそれをコピーしてください。この画面は後で使用するので閉じないでください。

はてなブログの自分のページを開きダッシュボード→設定→詳細設定

下にスクロールし、解析ツールの項目にGoogle Search Console 埋め込みに先ほどのコードを貼り付けます。

content=”黒く塗りつぶしてる部分“

全部貼り付けるんでないので、ご注意ください!

f:id:nana832:20181108111949p:plain

下にスクロールし、設定更新をクリックしてください。

前の閉じずにおいてる画面に戻り確認をクリックしてください。

正しく設定できていたら所有権が確認できましたとなりますので続行を押して登録完了です。

いよいよ連携です。Google アナリティクスのページを開き、管理(左端の歯車のマーク)プロパティー設定→Search Consoleの項目の

Search Consoleを調整追加 

Search Consoleの画面に移行するので自分のサイトを追加してください。

以上で連携は完了です。

私は、ブラウザを変更して連携をし忘れてたので一向にこの後話すサイトマップが作れなくて困りました。スマホでは表示されてるのに、なんで?なんで??状態でしたので、皆様はよく設定を見直してみてくださいね。

 

5サイトマップ作成

Google Search Consoleを開き左のサイドバーメニューから、クロール >→サイトマップを選択してください。
すると、サイトマップのページが開くので、右上の「サイトマップの追加/テスト」ボタンをクリック。/sitemap.xml?page=1を入力しサイトマップを送信ボタンをクリックします。

f:id:nana832:20181108120244p:plain

成功しましたで晴れて作成完了です。私は先ほども述べましたが、連携がうまくできてなかったので、一向に作成できませんでした。

しばらく放置してたので数日かかっていますが、早ければ数時間遅くても、1日でできるみたいです。

あと、別の方のページでは/sitemap.xmlを紹介されてましたが、私のページではエラーで認識されませんでした。

サイトマップをきちんと登録することで、新規投稿した記事がインデックス(Googleに認識)されるスピードが各段に早くなります。検索エンジンからアクセスアップが見込めるので、作成しましょう。

 

まとめ

設定手順は難しくないし、連携させることにより自サイトの分析、対策、アクセスアップ等が見込めるので、まだしてない人はすぐにする事をお勧めします!!!

それになんたって、無料だからね!